- トップ
- STEM・プログラミング
RSS
STEM・プログラミング
- アフレル、女の子が楽しむ新STEAM教材の新発売キャンペーンを開始(2020年11月10日)
- アフレル、オンライン授業対応「Virtual Roboticsで学ぶプログラミング基礎」支援を延長(2020年11月10日)
- パナソニック、「Scratchトースター」使ったパイロット授業を新潟の中学で実施(2020年11月9日)
- ビーインク、くもん出版の「IchigoJam」プログラミング関連書籍を監修(2020年11月6日)
- アイエンター、IT企業が運営するオンラインプログラミング教室「i-Pallet’s」(2020年11月6日)
- 小中学生向け、ゲーム「Roblox」を使ったオンラインプログラミングコース(2020年11月6日)
- 「ETロボコン2020」チャンピオンシップ大会、22・23日にデジタル開催(2020年11月5日)
- KSY、キーボード一体型「Raspberry Pi 400」発表(2020年11月5日)
- CAST JAPAN、Oribelの「VertiPlay STEM マーブルラン」3モデルを11月発売(2020年11月5日)
- アフレル、女の子が楽しめる「レゴ家庭向けSTEAM教材」体験モニター募集(2020年11月5日)
- プログラミング教室ITeens Lab、オンライン講座の離島割引キャンペーン(2020年11月4日)
- 「アプリ甲子園2020」、優勝は豊島岡女子高・島田東子さんのゲームアプリ「Planisphere」(2020年11月4日)
- CA Tech Kids、地域プログラミングコンテスト無償支援、ノウハウ語るオンライン説明会(2020年11月4日)
- キッザニアの中学生向けWS「宇宙視点でニューノーマルな未来をデザインする」開催(2020年11月4日)
- 夢見る、子どものためのロボット作品コミュニティ「つくロボ」を開設(2020年11月4日)
- 量子のプログラミング・コンテスト「IBM Quantum Challenge」オンライン開催(2020年11月4日)
- TFE、「ジュニア・プログラミング検定」の合格者が1年で100人を突破(2020年11月4日)
- ヒューマンアカデミーロボット教室、自宅でも学べるオンラインサービス開始(2020年11月2日)
- ソニー、「MESH」「toio」のワークショップ開催レポートを公開(2020年10月30日)
- 三洋商事、『全国無料エコスクール』プロジェクトをオンラインで実施(2020年10月30日)
- 中・高校生対象「ITプログラミング・ウィンターキャンプ2020」オンラインでも開催(2020年10月29日)
- しくみデザイン、プログラミング授業支援「Springin’ Classroom」提供開始(2020年10月28日)
- 「Shimabara Challenge Cup2020」、長崎・島原市No.1小学生プログラマー決定(2020年10月27日)
- 「コードラン」サイト、「プログラミングスクールカオスマップ」10月版を公開(2020年10月26日)
- 学生・若手エンジニア対象「IoTシステム開発のスキルアップイベント」開催(2020年10月26日)
- プロスタキッズ、氷室京介さんのオンライン配信イベントでコラボ(2020年10月26日)
- ライフイズテック、高校向けオンライン学習教材にPythonコースを開発(2020年10月23日)
- 誠文堂新光社、雑誌『子供の科学』が「電子工作スタート応援キャンペーン」開催(2020年10月20日)
- あんず堂、プログラミング学習アプリ『アポロン』Unityで作る2Dゲームを開始(2020年10月20日)
- 「一般社団法人 乳幼児STEM保育研究会」設立(2020年10月20日)
- プログラミング教室MYLAB、冬休みに1日完結型のレッスンを提供(2020年10月20日)
- プログラミング教室「HALLO」、3校目の東京・三鷹校を11月29日に開校(2020年10月20日)
- 探究型キッズプログラミング教室アルスクールが4校目となる中野校を開校(2020年10月20日)
- FIF、オンライン「プログラミングコンテスト」の予選11月・本選12月開催(2020年10月19日)
- ロジカ式、「FMVキッズ」でプログラミング学習用アニメを無料配信(2020年10月16日)
- ツクレル、Raspberry Pi向け「しっかり教材+周辺機器セット」2商品を発売(2020年10月16日)
- LITALICOワンダーオンライン「ロボットクリエイトコース」がオンライン受講可能に(2020年10月16日)
- U-22プログラミング・コンテスト2020 事前審査結果を発表、40作品が一次審査へ(2020年10月15日)
- 栄光サイエンスラボ・栄光ロボットアカデミー、新年度に向け体験会申込スタート(2020年10月15日)
- プログラミング教育向けマイコンボード「micro:bit」がバージョンアップ(2020年10月14日)