- トップ
- システム
RSS
システム
-
保育ICT、Hoisysに新機能「検食簿」「児童保育要録出力」「園日誌作成」を追加
2020年7月30日
-
コドモン、岐阜・山県市の公立保育施設が導入し来月から運用開始
2020年7月27日
-
オンライン面接「インタビューメーカー」、「ジョブスイート」と連携
2020年7月21日
-
ソースポッド、漏洩情報検知「SPC Leak Detection」教育機関向けFREE版を提供
2020年7月16日
-
デジタルアーツ、教育機関向けにユーザー限定で情報リテラシー教室を動画配信
2020年7月14日
-
ALSI、GIGAスクールセミナー「安全な学習環境を実現するポイントとは?」14日開催
2020年7月3日
-
近畿大、約3万6000人の全学生・教職員に「Slack」を導入
2020年7月1日
-
DataGateway、データサイエンス人材と企業を繋ぐ「有料職業紹介事業」
2020年7月1日
-
ALSI、「GIGAスクール構想」向けにWebフィルタリング機能を大幅強化
2020年7月1日
-
アライドテレシス、GIGAスクール向け10Gネットワーク構築のファームウェア
2020年7月1日
- リンクハック、オンライン企業説明会が手軽に開催できる「Bizibl」公開(2020年7月1日)
- Kazasu、IT導入補助金対象のITツールとして採択(2020年6月26日)
- 青山英語学院、「IT導入補助金」4次交付申請の受付をスタート(2020年6月16日)
- 学習管理システム「KnowledgeDeliver」、Zoom連携ソリューションの提供開始(2020年6月15日)
- Web面接システム「SOKUMEN」、今年に入ってから面接実施時間が834%増加(2020年6月10日)
- パイプドビッツ、学校向け「学生支援給付金申請システム」の提供を開始(2020年5月29日)
- NTTレゾナント、「ウェブでお知らせ」筑波大学附属駒場中高の導入事例をWebに公開(2020年5月8日)
- IOPP、論文投稿システムをエディテージのオンラインシステムと統合(2020年5月3日)
- NTTレゾナント、「ウェブでお知らせ」栄光学園中高の導入事例をWebに公開(2020年5月1日)
- 楽天×CLEAR、学習塾・予備校の生徒募集をサポート「塾応援パッケージ」提供開始(2020年5月1日)
- NTTレゾナント、「ウェブでお知らせ」芝中学校・芝高等学校の導入事例をWebに公開(2020年4月25日)
- イーラーニング、Moodle×動画会議システムの組み合わせサポートを割引提供(2020年4月18日)
- Mogic、eラーニングシステム「LearnO」動画ライブ配信機能を追加(2020年4月18日)
- Langoo、大学等の高等教育機関にSANTA TOEICを無償提供(2020年4月17日)
- タブレットを活用した学習活動ソフトウェア「SKYMENU Class 2020」など6月発売(2020年4月13日)
- 城南進学研究社、4月から中萬学院で「デキタス・コミュ」を提供(2020年4月6日)
- 新卒採用支援サービス「キャリコレ―CareerCollection―」リニューアル(2020年4月1日)
- デジタル面接『HireVue』、採用管理システム『Talentio』と連携開始(2020年3月31日)
- 光文書院、デジタル採点支援ソリューションのトータル採点パッケージを小学校に提供(2020年3月26日)
- KCCSの画像解析AIによる「蔵書点検システム」、船橋市西図書館が試験導入(2020年3月13日)
- 卓上型会話支援機器「comuoon」の無償貸出で“聴こえにくい”子どもを支援(2020年3月6日)
- デジタルデトックス、デジタル依存症状を矯正するプログラムを開始(2020年3月4日)
- コードタクト、授業支援システム「schoolTakt」無償提供とオンライン卒業式の企画(2020年3月2日)
- ヒューマノーム研究所、プログラミングレスなAI構築プラットフォーム(2020年2月19日)
- 昭文社、教員のアイデアから生まれた「通学路安全支援システム」をリリース(2020年2月13日)
- 宇都宮市の公立保育所でICTシステム「コドモン」の実証実験を実施(2020年1月24日)
- 光文書院、テストの採点集計を45%削減できるシステムを無償提供(2020年1月17日)
- GEG Machida、「校務の情報化 -G Suiteを校務でつかってみた-」25日開催(2020年1月15日)
- 札幌市公立保育所で保育ICTシステム「コドモン」実証実験が決定(2020年1月10日)
- 「コドモン」、保育業務支援のSaaSで導入数1位に(2020年1月9日)