- トップ
- 事例紹介
RSS
事例紹介
-
小2算数「かけ算」にプログラミング導入~Scratchで文章問題づくり~
2019年5月22日
-
国際基督教大、Arubaの無線LANソリューションを導入
2019年4月25日
-
COMPASS、AI型タブレット教材「Qubena」を千葉明徳高が導入
2019年4月23日
-
「MetaMoJi ClassRoom」、芝浦工業大附属中高への導入事例を公開
2019年4月22日
-
大阪体育大学教育学部、小学校歴史学習でのICT教育実践報告
2019年4月11日
-
金蘭会高等学校・中学校、端末管理に「VMware Workspace ONE」導入
2019年4月10日
-
ビジネスコラボレーションハブのSlack、近畿大とN高での導入事例を発表
2019年4月10日
-
宝仙学園小学校のICT活用、ノートテイキングの時間をよりアクティブに!
2019年4月2日
-
ICT CONNECT 21、プログラミング教育の実践16事例をWebに公開
2019年3月29日
-
ロイロノート、広島城北中・高で新機能「シンキングツール」活用セミナー
2019年3月19日
- 東京立正中高、一人ひとりの習熟度に合わせた 質の高い家庭学習を提供(2019年3月14日)
- 授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」が聖徳学園中高で採用(2019年3月11日)
- ジャパンマテリアル、東広島市で実施された5Gネットワーク遠隔授業の社会実証実験に 協力(2019年3月6日)
- 瀧野川女子学園、セルラータブレット活用し知的刺激に満ちた教育(2019年2月18日)
- “未来の教室”における教育ICT環境を事例で考えるセミナー3月7日開催(2019年2月15日)
- 人型ロボット「NAO」を活用した外国語活動、成果発表会22日開催(2019年2月5日)
- 筑波大附属聴覚特別支援学校への「MetaMoJi ClassRoom」導入事例をWebで公開(2019年2月1日)
- 上越教育大付属中、iPadで作るデジタルポートフォリオ(2019年2月1日)
- 昭和小学校、全普通教室で超短焦点プロジェクター「ワイード」と学ぶ毎日(2019年1月30日)
- 諫早東特別支援学校、ICTで障害特性や個々の理解度に配慮したきめ細やかな指導の実現(2019年1月25日)
- 県立高校ICT化へチャレンジ 埼玉県が川越南高校で公開授業(2019年1月22日)
- 普連土学園中高、iPadを活用したインタラクティブな英語学習(対訳付き)(2019年1月18日)
- 古河市立古河第三小学校、iPadでリズムづくりの学習(2019年1月17日)
- エクシード、小学校でのプログラミング教育の取り組み事例をWebに公開(2019年1月17日)
- 札幌新陽高、アライドテレシスの自律型無線LANソリューション導入(2018年12月19日)
- 東海大学付属相模高・中、フルノシステムズの無線LANアクセスポイント導入(2018年12月6日)
- SCSK、慶應義塾大の「RADIUS GUARD S 」導入事例を公開(2018年12月5日)
- 埼玉県、公立高校全校にGoogle for Educationで「学びの改革」(2018年12月3日)
- 教育同人社、広島市立藤の木小のICT活用をまとめた書籍を12月発刊(2018年11月27日)
- 日本アニメーション、セルシス「CLIP STUDIO PAINT」をデジタル作画に導入(2018年11月27日)
- ロイロ、横須賀高校での「公開授業と課題研究発表」を公開(2018年11月12日)
- ロイロ、教育機関向け無料貸出iPad520台の追加決定 31日締切(2018年10月17日)
- 東海大学付属相模中高の授業支援ソフトに「MetaMoJi ClassRoom」を採用(2018年10月9日)
- 比叡山高校、主体的・対話的・深い学びにICT活用 ~ 「生徒の学び」がどう変わったか(2018年10月4日)
- フラー、長岡高専でアプリ開発集中講義を実施(2018年10月1日)
- 立川市立上砂川小、研究授業で「プログラミングカー」を活用(2018年10月1日)
- MetaMoJi、聖ドミニコ学園中高の導入事例をWebに公開(2018年9月20日)
- 九州大、「Backlog」導入し情報システム部の案件管理などを効率化(2018年9月13日)
- セントラル警備保障、英語力強化に旺文社eラーニング「ココマナ」を導入(2018年8月24日)
- ドコモ、「LTE、アクセスプレミアムLTE」渋谷区教委の導入事例を公開(2018年8月20日)