- トップ
- STEM
RSS
STEM
-
ソニーの科学館でブロック形状の電子タグ「MESH」の体験会
2016年4月26日
-
ソニーの科学館で「音の伝わる原理」学ぶコンテンツ展示開始
2016年4月22日
-
家庭向けロボット「タピア」の音声認識にvGateを採用
2016年4月21日
-
AppleがWWDCを6月13日~17日サンフランシスコで開催
2016年4月20日
-
パナソニックが「生きもの写真リトルリーグ」に特別協賛
2016年4月20日
-
ESRIジャパンが「GISコミュニティフォーラム」を5月開催
2016年4月20日
-
NOWALLが新講座「Webエンジニア スターターパック」5月開催
2016年4月20日
-
DMM.comがシャープのロボット電話「RoBoHoN」を販売
2016年4月19日
-
小学生のための「ロボフェス~2016大坂春の陣~」29日開催
2016年4月19日
-
ロボット生活はじまる。シャープ『ロボホン』19.8万円で予約開始
2016年4月14日
- 「理工系大学の研究」にスポットを当てた情報誌『F-Lab』が創刊(2016年4月14日)
- NICTがドローン使い図書配送システムの実証実験(2016年4月13日)
- みんなのコードが全国1万人参加の「Hour of Code」を5月5日開催(2016年4月12日)
- 「ヒューマンアカデミー ロボット教室」全都道府県に展開、生徒数1万名突破(2016年4月12日)
- パナソニックが「技術10年ビジョン」のWebサイト公開(2016年4月11日)
- NVIDIAがAI対応のディープ・ラーニング・スパコンを公開(2016年4月8日)
- 創れる人つくる「Progate」の有料プラン「プラス」をリリース(2016年4月6日)
- 日本初の「Minecraft を活用したプログラミング授業」Webで公開(2016年4月4日)
- NTTぷららがテレビで使える子ども向けプログラミング教材を発売(2016年4月4日)
- 「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」に24校を指定(2016年3月30日)
- 千葉大がスパコン「京」で太陽最古の謎解決に王手(2016年3月28日)
- 空想世界の現象を科学的に検証『空想科学読本』が電子書籍化(2016年3月28日)
- 1万5000尾の「デジタルいわし」が横浜・八景島シーパラダイスに登場(2016年3月23日)
- 「ロボット(EV3)×クラウド(Azure)」探査ロボットでIoTを楽しく学ぼう(2016年3月23日)
- EV3使いWROの新人戦「アフレルスプリングカップ」(2016年3月23日)
- GWに「インドで科学技術とインド式算数を学ぶ」STEMツアー(2016年3月23日)
- 親子で参加するイベント「世界算数×STEM」でSTEMの熱気(2016年3月22日)
- パナソニックの春休み親子イベント「手づくり乾電池教室」参加者募集(2016年3月17日)
- はんだ付け不要なESP-WROOM-02スターターボードを発売(2016年3月16日)
- 子ども向けプログラミング教室「ITeens Lab.箱崎」が4月開講(2016年3月16日)
- 愛和小学校2年半のICT活用発表会 まとめはSTEM(2016年3月15日)
- 第1回「Monacaプログラミング教育研修会」を29日に開催(2016年3月15日)
- 福島第一原発事故の学術論文30編をオンラインで無料公開(2016年3月11日)
- ソニーの体験型科学館でサイエンスバトラー10人登場のイベント(2016年3月10日)
- サイバーエージェントとCA Tech Kids「ゲームクリエイター奨学金」開始(2016年3月9日)
- 子ども研究員が見事なプレゼン「ロボットと未来研究会」発表会(2016年3月8日)
- プログラミング学習サイトで美少女キャラがレッスン(2016年3月8日)
- 東京理科大「宇宙教育プログラム」の特別講演や閉講式を14日開催(2016年3月7日)
- 「世界算数」国や地域を超えて、オンライン算数大会25~27日開催(2016年3月3日)
- 小学生向けプログラミング教室「Gramin」がビデオチャット講座を開講(2016年3月2日)