- トップ
- 大学
RSS
大学
-
大学生の研究発表全国大会「インプレ2020」、オンライン開催
2020年10月22日
-
東京経済大、オンラインシンポジウム「コロナ危機をバネに大転換」開催
2020年10月22日
-
すららネット、東農大調査で「すらら」国語学習が専門教科の成績向上に貢献
2020年10月21日
-
大学の研究や活動を支援するクラファンサイト「Otsucle」支援総額1億円を突破
2020年10月21日
-
帝京⼤、理⼯学部創設30周年記念の特別企画展を来年5月29日まで無料開催
2020年10月21日
-
大手前学園、「オンライン学園祭」を11月7日に開催
2020年10月19日
-
武蔵野大、データサイエンス学科生がSlackと連動した検温・体調管理アプリを開発
2020年10月19日
-
AI文字起こし「Rimo Voice」を筑波大附属高のオンライン文化祭に無償提供
2020年10月19日
-
Schoo、近畿大のデジタルトランスフォーメーション推進を支援
2020年10月19日
-
千葉商科大、SDGsの情報を発信するウェブメディア「MIRAI Times」開設
2020年10月16日
- 東北大×AgVenture Lab、農業とテクノロジーをテーマにオンライン講座(2020年10月16日)
- 東京医療保健大、「グリフィス大学オンライン研修」を実施(2020年10月16日)
- 日立と多摩美術大、「信頼」を起点とするサービスデザインの産学共同研究を実施(2020年10月16日)
- 東洋大、全国15大学の学生対象「コロナ禍のオンライン講義」意識調査の結果公表(2020年10月15日)
- ZENKIGEN、Web面接サービス「harutaka」を新たに駒澤大など5大学に提供(2020年10月14日)
- 桜美林大、受験生へのサポート体制を万全に整えオンライン入試を開始(2020年10月14日)
- 文京学院大、初の「オンライン合同大学祭」を17・18日に開催(2020年10月13日)
- 文京学院大、1年生の不安や悩みを聞くオンライン「先輩チャットラウンジ」開催(2020年10月13日)
- 内田洋行、「大学・高校実践ソリューションセミナー2020」無料オンライン開催(2020年10月13日)
- 駒澤大、受験生を対象としたWeb個別進学相談を10月15日まで開催(2020年10月9日)
- 東北大とKDDI、「大学発ベンチャーの支援を通じた地域の人づくり」で協定(2020年10月9日)
- 芝浦工業大学附属中高、ICT技術を駆使したバーチャル文化祭 11月開催(2020年10月9日)
- 文化祭「早稲田祭」、オンライン開催で「LINEオープンチャット」とコラボ(2020年10月9日)
- フェリス女学院大、AI チャットボット「Ferris Chat」を導入(2020年10月8日)
- ビデオマッチング、北大の博士人材と企業を動画でマッチングするシステム提供(2020年10月8日)
- 「COPERU」、明星大の演習踏まえた自宅で学べるプログラミング入門講座を開講(2020年10月7日)
- 千葉大、「生き物に学ぶ賢いドローンVR展」をWebサイト上で公開中(2020年10月7日)
- 千葉商科⼤、CUC公開講座「SDGsの推進と⼤学の役割」オンライン開講(2020年10月6日)
- 追手門学院、自治体職員などが働きながら学ぶリカレント教育講座「OIA」設立(2020年10月5日)
- 千葉大、学生が参加するISO14001内部監査 半分をオンライン化して実施(2020年10月5日)
- ブレインパッド、大阪大学大学院情報科学研究科が「数理最適化寄附講座」を開設(2020年10月2日)
- 大阪大×神戸大×関西学院大、塾関係者・高校教員向けオンライン説明会を23日開催(2020年10月2日)
- FRONTEO、徳島大学臨床薬理学分野と論文探索AIシステムでライセンス契約を締結(2020年10月1日)
- 大学・短大・専門学校向け「すらら」で変える出口戦略実践セミナー10月13日開催(2020年9月30日)
- 早大の体育系44部の「共通ロゴ」を募集するコンテストをpixivで開催(2020年9月30日)
- シェアウィズの総合ソリューションサービスをデジタルハリウッド大学が導入(2020年9月30日)
- 金沢工業大、Team_Roboconが「オンライン!学ロボFESTIVAL」で3位入賞(2020年9月30日)
- 武蔵野大、新たにデータサイエンス研究科(修士課程)などを開設(2020年9月29日)
- 聖心女子大など、外国人診療に役立つ「やさしい日本語」の教材動画を公開(2020年9月29日)
- 産業能率大、新発想の英語授業で79%の学生が「英語を話すことに抵抗がなくなった」(2020年9月29日)