- トップ
- システム
RSS
システム
-
Sky/自治体ITシステム満足度「統合運用管理ソフト部門」で2年連続1位
2014年10月2日
-
管理工学研究所/日本語データベースシステム「桐10」を17日発売
2014年10月1日
-
コレガ/ICT教育ソリューションを新発表
2014年10月1日
-
JCCH/山形県教委が教職員の旅費・給与システム運用のためのサービス採用
2014年9月30日
-
日本旅行/事前学修や安全管理が行える修学旅行向けICTソリューション
2014年9月26日
-
パナソニックST/千葉大にWeb会議システムを納入
2014年9月25日
-
東和エンジニアリング/障がい者向け情報配信システムを筑波大学が導入
2014年9月17日
-
ロゴスウェア/ライブセミナー配信システムに録画機能を搭載
2014年9月16日
-
慶應義塾大学出版会ほか/学術書新刊を冊子体と電子のハイブリッド販売
2014年9月12日
-
VIO/SCORM準拠の講義自動収録ソリューション
2014年9月12日
- 大日本印刷/手書き文字をデータとして保存できるデジタルツール(2014年9月9日)
- イオマガジン/学習管理システムMoodleのデザイン版サービス(2014年9月5日)
- 近畿大学/AWS直結のハイブリッド・クラウドシステムを構築(2014年9月5日)
- NTTアイティ/教育支援ツール「サイバー先生」をバージョンアップ(2014年9月5日)
- ビービーシステム/九大、マイクロソフトと連携したオンラインサービス(2014年9月4日)
- ディスコ/お茶の水女子大にネット出願システムを提供(2014年9月4日)
- オープンソース・ワークショップ/オープンコースウェアを使った授業公開パッケージ(2014年8月28日)
- クレオマーケティング/相愛学園に大学機関向け人事給与システムを提供(2014年8月27日)
- ワークスアプリケーションズ/立命館の会計システムに「COMPANY」シリーズが採用(2014年8月21日)
- ロゴスウェア/学習管理システムがシングルサインオンに対応(2014年8月20日)
- 富士通/朝鮮民画博物館がデジタルアーカイブシステムを導入(2014年8月15日)
- EnglishCentral/英語学習サービスの録音数が2億フレーズ突破(2014年8月11日)
- アイ・オー・データなど/グループウェアとNASをパッケージ化し手間・コスト削減(2014年8月7日)
- アシスト/「Ericom AccessNow」が日本語版Chromebookに対応(2014年8月7日)
- デジタルアーツ/“流出”しても“漏洩”しない情報管理ソリューション(2014年8月6日)
- VERSION2/Moodleの定額制クラウドサービス開始(2014年8月6日)
- デジタル・ナレッジ/明光義塾の映像学習システムを構築(2014年8月5日)
- オプティム/デバイス管理サービスにペアレンタルコントロール機能搭載(2014年8月5日)
- NTTラーニングシステムズ/印刷物からデジタルコンテンツに誘導するサービスの認識率向上(2014年8月4日)
- チエル/タブレット端末対応の教務支援システムを発売(2014年7月31日)
- ジー・サーチ/研究助成金の公募情報提供サービス8月オープン(2014年7月31日)
- イー・ガーディアン/児童ポルノ画像などを検出するシステム(2014年7月29日)
- テクノピアン/スクール管理システムのHPをリニューアル(2014年7月24日)
- 東和エンジニアリング/慶應大への音響・映像システム導入事例(2014年7月23日)
- レゾナント・ソリューションズ/高校生向けオープンソース遠隔授業システム(2014年7月14日)
- インヴェンティット/教育市場向けスマートデバイス遠隔管理ソリューション(2014年7月11日)
- デジタル・ナレッジほか/eラーニングで自動指導を行う技術の特許成立(2014年7月11日)
- global bridgeとNTT東日本/保育園運営管理システムとフレッツ光などをセットで提供(2014年7月10日)
- OSSTechとパスロジ/シングルサインオンとワンタイムパスの連携モジュール提供(2014年7月10日)
- 早稲田大学/スマホで意見交換やアンケートが行えるシステム提供(2014年7月8日)