- トップ
- 学校・団体
RSS
学校・団体
- iTeachers TV Vol.82 玉川大4年 濱崎 裕佳里さん(前編)を公開(2017年2月15日)
- 日労組総連合会、奨学金返済問題改善のための気づき動画公開(2017年2月14日)
- 「教科指導におけるICT活用研究会」宮城県白石市で25日開催(2017年2月14日)
- 千葉大、ICTを活用した道徳教育の無料シンポジウム3月4日開催(2017年2月14日)
- デジハリ「コンテンツ教育学会」を設立し春季研究大会を3月開催(2017年2月13日)
- 東洋大、「電子書籍の普及とアクセシビリティ」シンポの内容公開(2017年2月13日)
- プログラミングで教科を学ぶ、相模原市の挑戦はじまる(2017年2月13日)
- 金城学院大の学生が制作したデジタルサイネージ広告が名古屋駅で放映(2017年2月13日)
- 角川ドワンゴ学園N高で「ものがたり創作授業」ネットで公開授業(2017年2月10日)
- 西新井小、「算数」「総合的な学習の時間」でICT活用した公開授業(2017年2月10日)
- デジタルえほんアワードに「デジタル教材賞」など新設(2017年2月9日)
- 芝浦工大と産業技術大、複数種のロボットを連携する実験成功(2017年2月9日)
- iTeachers TV Vol.81 石神井特別支援学校(後編) 中田 智寛 先生を公開(2017年2月8日)
- 高校生・大学生がパラスポーツを発信する「放課後BEYOND」(2017年2月8日)
- 金沢工大と金沢工高専の学生が外国人向け防災アプリなど作成(2017年2月6日)
- 東北学院中高、「ICT教育公開授業兼ESD発表会」を2月15日開催(2017年2月3日)
- 慶應大通信教育部、アイドックの「bookend」で電子テキストを配信(2017年2月2日)
- iTeachers TV Vol.80 石神井特別支援学校 海老沢 穣 先生(前編)を公開(2017年2月1日)
- インドネシア教育大、「Surala Ninja!」活用した算数教室を2月開校(2017年1月31日)
- Web活用で志願者2万人増!入試を変える東洋大学の次なる挑戦(2017年1月31日)
- 安心ネットづくり促進協議会が保護者向け「ネットトラブル予防策」(2017年1月31日)
- U25学生対象、年額120万円「クリエイター奨学金」第1期生募集開始(2017年1月31日)
- 武蔵大 、IoTやAIの動向に迫る公開講座「創造と破壊の経済学」3月開催(2017年1月31日)
- 「中高生向けデジタル表現入門コース」出張講座を開始(2017年1月30日)
- 普連土学園、女子校で唯一「FIRST LEGO League」全国大会に出場(2017年1月30日)
- ICT教育のあり方考える「みらいのまなびフォーラム」名張市で2月4日開催(2017年1月27日)
- 大分舞鶴高がスーパーサイエンスハイスクールの成果発表会を2月開催(2017年1月27日)
- 創価大、アクティブ・ラーニングの2016年度最終成果報告会を2月開催(2017年1月26日)
- 千葉大生が作ったアプリのバグを小学生が研究授業で発見(2017年1月26日)
- ソフトバンクと立命館がプログラミング教材を共同開発へ(2017年1月26日)
- iTeachers TV Vol.79 勝田特別支援学校 藤田 武士 先生(後編)を公開(2017年1月25日)
- 産学官連携でアクティブ・ラーニングを支援する実証研究開始(2017年1月25日)
- 埼玉大、小学校で出前授業「道徳」と「プログラミング」(2017年1月25日)
- デジタルハリウッド大学院、実践型学習「プロトタイピング道場」開催(2017年1月24日)
- 金沢工業大学、「卒業研究発表審査会」を2月に公開(2017年1月24日)
- ETS、6週間無料TOEFL受験準備コースをMOOCで再々配信(2017年1月23日)
- 大阪教育大池田小・佐野先生の「MetaMoJi ClassRoomを使った授業実践」(2017年1月22日)
- Pepperなどを活用した障がい児支援プロジェクトの協力校募集(2017年1月20日)
- デジタルハリウッド大学大学院が3つのポリシーを公開(2017年1月19日)
- 放送大学、小学教員向け「小学校外国語教育教授基礎論」4月開講(2017年1月19日)