- トップ
- STEM
RSS
STEM
-
近畿大学、4月新学部「情報学部」開設、esports施設など備えた情報学部棟オープン
2022年3月8日
-
日本水中ドローン協会、「SCHOOL AWARDS 2021」表彰校3校を発表
2022年3月8日
-
C&R社、自社内でVR動画教材を制作できる「ファストVR」の最新バージョンを初披露
2022年3月8日
-
NASEF JAPAN、“学び×競技”が一体化した“eスポーツ大会2.0”が誕生
2022年3月8日
-
ゼンリン×しくみデザイン、「授業の学びを深めるSTEAM教育実践セミナー」25日開催
2022年3月8日
-
エアオーシャンドローンスクール東京校、無料のドローン操縦体験会を開催
2022年3月8日
-
フロンティアワークス、音声合成ソフト「CeVIO Creative Studio」を学校へ無償提供
2022年3月8日
-
クラーク記念国際高校、釧路市と苫小牧市にハイブリッド型キャンパスを開校
2022年3月4日
-
中央大学、AI・データサイエンスの実践的な学びの場「iDSプログラム」を4月開始
2022年3月4日
-
酪農学園大学×サングリン太陽園、産学連携によるドローン教習を開始
2022年3月4日
- 関西地区のロボット学生新人戦「春ロボコン2022(関西大会)」開催(2022年3月4日)
- キッズウィークエンド、「春のオンラインこどもフェス2022」開催(2022年3月4日)
- イー・ラーニング研究所、テーブルゲーム教材「子ども未来キャリア」の出張授業開始(2022年3月4日)
- 「酪農」特化のリアルオンラインツアー&授業「RAKUNOO」小中学校向け授業を再開(2022年3月4日)
- SPIQUE、オンライン動画編集スクール「ワクジョイ」春の学割開始(2022年3月4日)
- 電子学園、教育研究・産学連携の拠点「すみだメディアラボ」開設(2022年2月25日)
- 松江高専と島根県が連携してDX人材を育成(2022年2月25日)
- マイナビ×TV東京、「探究学習・キャリア開発に関する共同実証実験」を開始(2022年2月25日)
- テスト用電動クローラユニット「CuGo」、大学や高専でのロボット開発事例が増加(2022年2月25日)
- 京都製菓製パン技術専門学校×ヒューマノーム研究所、AI教育カリキュラムを共同実施(2022年2月18日)
- 理系学生の就活 23卒は4分の3が大手志向 =テックオーシャン調べ=(2022年2月18日)
- 東洋学園大学、2022年度入学試験の合格通知にAR(拡張現実)技術を採用(2022年2月18日)
- CA Tech Kids、全国各地のプログラミングコンテスト開催希望団体を募集(2022年2月18日)
- MIRAIing、中高生が完全オンラインで「LOVOT」のマーケティングプラン立案に挑戦(2022年2月18日)
- レゴファウンデーションが「Build A World of Play Challenge」の開催を発表(2022年2月18日)
- しくみデザイン、教育機関向け授業支援サービス「Springin’Classroom」の教材を無償提供(2022年2月18日)
- 東京経営短期大学、DXヒューマン・ソサエティ研究所を設立AI使える人材育成を目指す(2022年2月18日)
- 大阪芸大×NAKEDの共創プロジェクト、実践型授業による学生作品を発表(2022年2月10日)
- 富山情報ビジネス専門校×文苑堂書店×True Data、「データマーケティングⅡA」開講(2022年2月10日)
- 島根県、学生対象の「#しまねでITやってみた ビギナー向けITフェス」3月開催(2022年2月10日)
- ITeens Lab、4月からITパスポート試験合格講座の2期目を開講 説明会を23日開催(2022年2月10日)
- PE-BANK、オンラインセミナー「『E資格』で学べること、そして活用方法とは」16日開催(2022年2月10日)
- イオンファンタジー、「これからの子どもたちの遊びと学び」セミナーを17日開催(2022年2月10日)
- デジタル教育施設「REDEE」が茨木市の小学生対象にプログラミング体験会を開催(2022年2月10日)
- JMC、座間市立東原小学校に「新たな部屋」=「P’sラボ」を整備し研究を開始(2022年2月10日)
- ProVision、JSTQB資格取得を支援するオンライン学習サービスの提供を開始(2022年2月10日)
- ビズリーチ×高専機構、「次世代IT人材の育成」に関する連携協定を締結(2022年2月10日)
- ベルリッツ、子ども向け英語レッスン動画「ハロー!ベルリッツ」の提供開始(2022年2月10日)
- ヒューマンキャンパス高校、鉄道業界について学べる鉄道サービス専攻を4月開講(2022年2月10日)
- XRを総合芸術として学べる「NEWVIEW SCHOOL」パーソンズ美術大学内に展開(2022年2月4日)