- トップ
- 学校・団体
RSS
学校・団体
- E4T、シンポジウム「プログラミング教育の最初の一歩」を実施(2017年11月9日)
- EnglishCentral、東京学芸大と小学教員のための英語教育教材を共同開発(2017年11月9日)
- iTeachers TV Vol.116 松戸国際高校の細 喜朗先生(前編)を公開(2017年11月8日)
- jALs、「アクティブ・ラーニング・アワード2017」受賞者を決定(2017年11月8日)
- 東京農工大、英語を「正確かつ精確に」読むJMOOC講座の受付開始(2017年11月7日)
- デジハリ大、研究開発活動を紹介する紀要を一般配布(2017年11月7日)
- 大船渡市、IT人材育成に「デジタルハリウッドアカデミー」を導入(2017年11月6日)
- 明星高校1年生が高大連携教育で「CompTIA IT Fundamentals」に合格(2017年11月6日)
- サイバー大学IT総合学部に「AIテクノロジープログラム」を新設(2017年11月2日)
- iTeachers TV Vol.115 情報通信総合研究所の平井 聡一郎氏(後編)を公開(2017年11月1日)
- テラドローン、ドローン大学校を「Terra Mapper」認定校に(2017年11月1日)
- MetaMoJi、ペーパーレス会議支援アプリを青山学院初等部が導入(2017年11月1日)
- 青山祭で“被災地の今”を伝える360度VR動画(2017年10月31日)
- 前原小、6年生がフィジカルコンピューティングで「電気」を学ぶ(2017年10月30日)
- MKIと玉川大、ICT活用した子どもの育ち「見える化」研究会を発足(2017年10月27日)
- 無料WEB講座「MOOC」は社会人の「学び直し」に有効(2017年10月27日)
- 埼工大、深谷市で自動車の自動運転に関する実証実験12月から(2017年10月27日)
- N高、40mP「DTM・ボーカロイド入門」公開授業を生放送(2017年10月26日)
- デジハリ大学院、修了生ベンチャーのBRAIN MAGICと業務提携(2017年10月26日)
- iTeachers TV Vol.114 情報通信総合研究所の平井 聡一郎氏(前編)を公開(2017年10月25日)
- SSHの横須賀高校がICTとロイロノート・スクールで取り組むPBL教科学習「Principia」(2017年10月25日)
- 大阪教育大と富士通、スマートデバイスを活用したALを開始(2017年10月23日)
- 移行措置と新学習指導要領のポイントを解説したハンドブック(2017年10月23日)
- 徳島県三好市 人口減少地域におけるICTを用いた遠隔協働授業(2017年10月20日)
- 法政大学×CAMPFIRE、アイデアを製品化する資金調達を開始(2017年10月19日)
- N校、東大生がアシスタントコーチの「ネットコース特進専攻」来春開設(2017年10月19日)
- 千葉大学、VRによる建築学習の効果を検証開始(2017年10月19日)
- iTeachers TV Vol.113 音楽教育家のMASAKingさん(後編)を公開(2017年10月18日)
- IPA、「WPA2 における複数の脆弱性について」情報公開(2017年10月18日)
- IPA、「Adobe Flash Player の脆弱性対策について」緊急情報公開(2017年10月18日)
- 埼工大、「SIP 自動走行システム」の大規模実証実験に参加(2017年10月18日)
- 法政大学図書館、デジタルアーカイブに子規の自筆ノートなど追加(2017年10月18日)
- 岡山高校工業教育協会と金沢工業大学が「高大接続」で協定(2017年10月16日)
- 奈良女子大付属中、国語のプログラミング授業を11月に公開(2017年10月13日)
- iTeachers TV Vol.112 音楽教育家のMASAKingさん(前編)を公開(2017年10月11日)
- 関西大、バチカン図書館と日本の大学で初めて研究協定を締結(2017年10月11日)
- N高生がネットメディア発信するプロジェクト学習「ハフポストチャレンジ」(2017年10月10日)
- N 高沖縄プレミアムスクーリング、庵野秀明氏の特別授業を実施(2017年10月10日)
- 松田校長の提案「英語70時間は怖くない」EnglishCentral使ってBL(2017年10月10日)
- 千葉大学病院と薬局が連携して地域住民の健康サポート(2017年10月6日)