- トップ
- 学校・団体
RSS
学校・団体
- インテック×慶應大SFC研究所、「地域ICTプラットフォームラボラトリ」を開設(2020年5月29日)
- 追手門学院幼稚園、電子図書館を導入 6月から運用開始(2020年5月29日)
- N高、「ドラゴン桜2」桜木建二先生から「読解力」学ぶ特別授業(2020年5月29日)
- 麗澤中高、「言語技術教育」オンラインでも「論理トレーニング」で思いやりの心を育む(2020年5月29日)
- 京都芸術大、新入生の有志11名が完全リモートでアニメーション作品を作成(2020年5月29日)
- Monacaを活用した「Web探究」 社会に活きる実践的な学びを実現/関西高等学校(2020年5月28日)
- 産業能率大、「デジタルビジネスデザインコース」2021年4月開設(2020年5月28日)
- N高、ボカロP・40mP氏による「夏」をテーマにした楽曲を添削する特別授業(2020年5月28日)
- NTTデータ経営研究所×大正大、産学連携で日本の空港国際力向上PR施策(2020年5月28日)
- 発達改善スクール・ハッピーテラスと通信制・ルネサンス高校が提携(2020年5月28日)
- iTeachers TV Vol.230 ドルトン東京学園中高 荒木貴之 校長(後編) を公開(2020年5月27日)
- 網屋、富山高専と「無線LAN設計・運用」など無線技術の共同研究を開始(2020年5月27日)
- 京都芸術大、膳所高校と共同で「美術」のオンライン授業(2020年5月27日)
- Widsley×東京工大、音声会話における産学連携プロジェクトを開始(2020年5月27日)
- ユニセフ、学校再開で「国連子どもの権利委員会」が全国の学校などにメッセージ(2020年5月27日)
- 長岡高専×フラー、「オンライン・プログラミング講義」を共同開催(2020年5月26日)
- 埼玉工業大学、オンライン授業を全学で開始(2020年5月26日)
- ギブリーの「SYNALIO」、神田外語大の公式LINEアカウントに導入(2020年5月26日)
- 放送大学、教員の「コロナと向き合うメッセージ」をYouTubeで順次公開(2020年5月26日)
- デジハリ、第25回『DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX 2020』受賞作品を発表(2020年5月25日)
- モリサワ×モード学園、制作過程はすべてオンライン授業の産学連携プロジェクト(2020年5月25日)
- 京都芸術大学と京都芸術劇場、演劇に励む高校生に「ワークショップ動画」を配信(2020年5月25日)
- ユニセフ、インドの通信会社と共にサハラ以南アフリカでの遠隔学習を支援(2020年5月25日)
- テクマトリックス、軽井沢風越学園に学びの個別化を実現する「typhoon」を導入(2020年5月23日)
- 大和学園、AO入試エントリーを6月1日からWebで開始(2020年5月23日)
- 大阪AMG、『受験対策ウィーク』をオンライン講座と来校型相談会で開催(2020年5月23日)
- 勇志国際高校、中学生向けオンライン教材の無償提供を9月末まで延長(2020年5月22日)
- CureAppと慶應義塾大医学部が治療用アプリの長期有効性を確認(2020年5月22日)
- レゾナント、オンライン授業ができるパッケージを大分大学教育学部附属中に導入(2020年5月22日)
- 京都芸術大、映画学科が“プロ品質”のオンライン授業開始(2020年5月22日)
- 金沢工業大の学生団体、SDGs学習支援「学習成果発表会」、24日開催(2020年5月22日)
- 摂南大、自宅でできる簡単エクササイズ動画をYouTubeで公開(2020年5月22日)
- 立正大、全学生約1万人に一律5万円支給などの支援策を実施(2020年5月22日)
- 大学教授3人、運動を点数や音楽表現に変換し楽しく継続できるアプリを開発(2020年5月21日)
- JST、「科学の甲子園ジュニア全国大会」中止 オンライン開催へ(2020年5月21日)
- 桐蔭学園中等教育学校、生徒が企画したオンラインレクで自宅学習中の生徒に活気(2020年5月21日)
- 追手門学院大、新入生とクラブ・サークル団体がマッチングオンライン勧誘を展開(2020年5月21日)
- 中高大生向け、スポーツ現場のトレーナーが「おうちで自主練!」動画公開中(2020年5月21日)
- iTeachers TV Vol.229 ドルトン東京学園中高 荒木貴之 校長(前編) を公開(2020年5月21日)
- コード・フォー・ジャパン、新型コロナ対策で接触確認アプリのソースコード公開(2020年5月20日)