- トップ
- コンテスト
RSS
コンテスト
-
アイデアコンテストプラットフォーム「FLASPO」、三井住友海上火災保険が学生向けコンテスト開始
2021年12月22日
-
キッズウィークエンド、オンライン講座の人気傾向がわかる部門別アワードを発表
2021年12月17日
-
オンライン競技プログラミングコンテスト「HACK TO THE FUTURE 2022 for Youth」18日に本選開催
2021年12月16日
-
栄光ロボットアカデミー、「第8回宇宙エレベーターロボット競技会」で優勝
2021年12月14日
-
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、「Unityユースクリエイターカップ2021」結果発表
2021年12月14日
-
旺文社、「第65回全国学芸サイエンスコンクール」すべての入賞者を決定
2021年12月14日
-
NTTドコモ、「第20回ドコモ未来ミュージアム」受賞作品が決定
2021年12月10日
-
日本経済大学、「高校生ビジネスアイデアコンテスト」オンラインで12日開催
2021年12月8日
-
「第12回高校生デジタルフォトコンテスト」グランプリは水野みみさんの「私の問題」
2021年12月7日
-
エルサ、AIが審査する英語スピーチコンテストを3月5日にオンラインで開催
2021年12月6日
- すららネット、国内40万人と海外の学習者が「努力量」で競う「第18回すららカップ」開催(2021年12月3日)
- No.1小学生プログラマーを決定する「Tech Kids Grand Prix2021」決勝大会12月5日開催(2021年11月30日)
- CEOキッズアカデミー、「第3回キッズビジネスコンテスト」の一般投票をネットで受付(2021年11月26日)
- ソフトウエア協会、「U-22プログラミング・コンテスト2021」受賞作品を発表(2021年11月25日)
- Waffle、女子中高生向けアプリ開発コンペ「Technovation Girls」開催(2021年11月22日)
- 未来教育推進機構、「SDGs探究AWARDS 2021」12月1日からエントリー開始(2021年11月22日)
- Unityユースクリエイターカップ2021、本選出場のゲーム作品を発表(2021年11月22日)
- アドビ、ディズニーと協力しデジタルリテラシーを向上する「Adobe Analytics Student Challenge」を開催(2021年11月17日)
- 小学生が作ったオリジナルロボット「embotアイデアコンテスト 2021」最優秀賞が決定(2021年11月12日)
- 「岩手県学生デジコン!2021~presented by NEXT」23日最終審査会の観覧募集中(2021年11月12日)
- PCN、小中学生向け「こどもプログラミングコンテスト」の作品を募集(2021年11月5日)
- 武蔵野大学、中高生対象「数理工学コンテスト」応募作品を来年1月末まで募集(2021年11月4日)
- キッザニア、3歳から中学3年生対象「ENGLISHコンテストオンライン」募集開始(2021年11月2日)
- CA Tech Kids、千葉県を代表する小学生プログラマーを決定(2021年11月1日)
- 三菱自動車×HAL、「新しいライフスタイル・モビリティの提案」でグランプリ学生を決定(2021年10月27日)
- 「アプリ甲子園」、優勝は上坂進之祐さん・古田基忠さん・大塚嶺さんの英語学習アプリ「AIbou」(2021年10月27日)
- 日本経済新聞社、「VERSANT英語スピーキング・チャレンジ2021」を開催(2021年10月26日)
- IIBC、高校生対象・英語エッセイコンテストの受賞者が決定(2021年10月25日)
- 国立高等専門学校機構、宇部高専でU-16プログラミングコンテスト開催(2021年10月22日)
- カンコー学生服、高校生対象の動画コンテスト「YouTube甲子園2022春」エントリー開始(2021年10月20日)
- 世界最大級の学生国際ロボットコンテスト「WRO」、11月18日オンライン開幕(2021年10月19日)
- クリエイティブジャパン、大学・高専生対象「IoT・エッジAIアイデアコンテスト」開催(2021年10月19日)
- Modis、専門学校と連携しサイバーセキュリティ技術を競うコンテストを開催(2021年10月19日)
- 資格にまつわる一句、フォーサイト資格川柳キャンペーン受賞作品を発表(2021年10月19日)
- 「第6回全国小中学生プログラミング大会」審査日程・審査員を発表(2021年10月6日)
- アフレル、レゴ スペシャルワークショップ&アイデアコンテスト表彰式30日オンライン開催(2021年10月4日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2021」事前審査結果を発表(2021年10月1日)
- 相模女子大学中学部・高等部、World RobotSummit競技会ジュニアカテゴリーで2チームが入賞(2021年9月28日)
- 学研×Springin’、「自由研究」をテーマにしたプログラミングコンテストの優秀賞5作品が決定(2021年9月22日)
- フューチャー、競技プログラミングコンテスト開催 小学生~大学院生の参加者募集(2021年9月21日)