- トップ
- データ・資料
RSS
データ・資料
- 昭和女子大、オンライン授業3週間の調査でリアルタイム双方向型が約6割に(2020年6月8日)
- DISCO、21卒採用活動の感触などに関する緊急企業調査を発表(2020年6月8日)
- キラメックスの無償プログラミングスクール、80%が「楽しかった」と回答(2020年6月5日)
- 「進研ゼミ」、学力格差の不安解消支援策「実力診断テスト」利用者数10万人突破(2020年6月5日)
- 立教大、オンライン面接の可能性と課題の調査報告書を発表(2020年6月3日)
- 変わる学級運営「ホームルーム」約53%がオンラインへ =FCEグループ調べ=(2020年5月29日)
- コロナ禍で就職活動を不安視する学生が増加、面接受験社数も減少=学情調査=(2020年5月29日)
- コロナ禍の学生の悩みは就活とオンラインでの知識習得 =CompTIA日本支局調べ=(2020年5月28日)
- コドモン、「コロナ禍における保育所運営の変化」のレポートを発表(2020年5月28日)
- 「ビデオ通話サービス」利用率1位「LINE」2位「Skype」=ジャストシステム調べ=(2020年5月27日)
- 休校による学習や受験対策について9割近くが不安と回答 =旺文社調べ=(2020年5月27日)
- コロナ休校中、学校以外の「学びの対策」第1位は「オンライン学習」 =イー・ラーニング研究所調べ=(2020年5月26日)
- 朝日学生新聞社、休校中最も望んでいたのは「教師との双方向オンライン授業」(2020年5月25日)
- カスペルスキー、教育や行政関連のWebリソースへの攻撃数が3倍に増加(2020年5月25日)
- 働く主婦、プログラミング教育必修化に「賛成」58.0% =しゅふJOB総研調べ=(2020年5月23日)
- レバレジーズ、ITエンジニア希望者の「人気企業ランキング」を発表(2020年5月22日)
- 保護者「休校中の課題」無理してまでやる必要ない52% =パステル総研調べ=(2020年5月22日)
- 自宅での学習・仕事場所4割以上が確保出来ず =キュラーズ 調べ=(2020年5月22日)
- オンライン学習の取り組み休校後は7割以上が「実施」と回答 =旺文社調べ=(2020年5月21日)
- ODK、新型コロナウイルスの影響で受験生の9割以上「受験に不安」(2020年5月21日)
- 高卒採用人数、75%の企業が「前年より増やす・前年と同じ」と回答 =ジンジブ調べ=(2020年5月21日)
- 新型コロナと一斉休校、学校連絡網の需要は2倍に =イオレ調べ=(2020年5月19日)
- 世界のIT技術者の給与ランキング、日本は92カ国中18位 =ヒューマンリソシア調べ=(2020年5月18日)
- 21卒学生、1人あたりのエントリー社数の平均は26.9社 =ディスコ調べ=(2020年5月16日)
- 高校生の自宅学習、一番の悩みは「周りとの差」に対する不安 =旺文社調べ=(2020年5月15日)
- 「オンライン授業」未利用者75%が利用を検討、不安も顕在化=ベネッセ調べ=(2020年5月15日)
- 2021年卒の大学・院生の4月末時点の内々定率、前年を下回り35.2% =マイナビ調べ =(2020年5月15日)
- IBS、日本でYouTubeが英語学習の場になる可能性(2020年5月15日)
- Web面接専用システム「BioGraph」、オンラインの面接実施数が7.6倍に増加(2020年5月14日)
- 21年卒のオンライン採用に地方学生は70%が満足と回答 =アカリク調べ=(2020年5月13日)
- 21卒就活、5月1日時点の内定率は50.2% =ディスコ調べ=(2020年5月11日)
- IBS、米国と日本における遠隔教育の実態調査結果(2020年5月11日)
- 受験期にスマートフォンを使っていた大学生は73% =スタディチェーン調査=(2020年5月7日)
- 「ネット自習室」利用で1日の学習時間が1.6倍に =センセイプレイス調査=(2020年5月5日)
- 就活中の学生の8割がWeb面接を経験、うち7割は「抵抗なし」と回答 =paiza調べ=(2020年5月1日)
- LINEリサーチ、オンライン授業への対応率は高校生で1割強 大学生も5割弱(2020年4月30日)
- デル テクノロジーズ、子ども向けパソコンの所有と利用動向に関する調査結果を発表(2020年4月30日)
- 2割以上が在宅勤務をきっかけに英語学習を始めようと思っている =IIBC調査=(2020年4月30日)
- 現役高校生に聞いたオンライン授業実施校は30% =エイチジェイ調査=(2020年4月29日)
- 7割以上の塾が新型コロナの影響でオンライン授業を導入・検討 =Comiru調べ=(2020年4月24日)