- トップ
- 学校・団体
RSS
学校・団体
- 法政大×gacco、「SDGs(持続可能な開発目標)入門」10月1日から開講(2019年8月15日)
- 日本視聴覚教育協会、「全国自作視聴覚教材コンクール」入賞作品を決定(2019年8月15日)
- iTeachers TV 2019 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第1回)(2019年8月14日)
- 来春開校の「大阪eゲームズ高等学院」、24日に初の学校説明会(2019年8月13日)
- 大谷大学、高校生が書く小説・エッセイの「文藝コンテスト」の作品募集(2019年8月13日)
- 科学技術振興機構、ウェブマガジン「Science Window」をリニューアル(2019年8月9日)
- 「CO.NECT東大ブロックチェーン学生起業家支援プログラム」の応募を受付(2019年8月9日)
- バンタン、日本とイタリアの学生が共同でゲーム開発、ゲームショウに参加(2019年8月8日)
- デジハリ、デジタルテクノロジーを使用したアート作品の常設展示(2019年8月8日)
- iTeachers TV Vol.198 中萬学院 木暮 誠一 先生(後編)を公開(2019年8月7日)
- デジハリ、教育事業者向けeラーニング活用したプログラミング等コースの提供開始(2019年8月7日)
- 東洋学園大、夏休み期間中に図書館開放 電子ジャーナルなど利用可能(2019年8月7日)
- 立教大学と豆蔵、人工知能に関する研究と人材育成の早期社会適用実現のために連携(2019年8月6日)
- 日本大学習志野高等学校、『手書き』を生かしたICTの授業活用(2019年8月5日)
- 「Python3エンジニア認定データ分析試験」のベータ試験を全国で実施(2019年8月5日)
- 認定資格試験「CompTIA Linux+」日本語版、9日から配信開始(2019年8月5日)
- 小田急百貨店×HAL東京×東京通信大、小学生向けプログラミング講座を開催(2019年8月5日)
- 自治医科大、高校生小論文コンテスト「デジタル時代の地域医療」の結果発表(2019年8月5日)
- 近大附属小、独自の放課後学習が『すらら』と抜群の相性(2019年8月2日)
- ソニー教育財団、「2019年度教育助成論文」の募集を開始(2019年8月2日)
- ALBERT、滋賀大学とAI人材育成に向け連携強化(2019年8月1日)
- 就活と研究の両立に悩む理系院生のリアル=POL調べ=(2019年8月1日)
- iTeachers TV Vol.197 中萬学院 木暮 誠一 先生(前編)を公開(2019年7月31日)
- 人材育成手法「ReBaLe」が「情報システム教育コンテスト2018」最優秀賞(2019年7月31日)
- 産技大、「ITとデザインエンジニアリングソリューション」のコンテスト開催(2019年7月30日)
- 英会話学習アプリ「TerraTalk」が大阪大学の英語授業に導入(2019年7月25日)
- タイピングスキルの強化が必要と感じているのになぜ取り組めないのか?(2019年7月25日)
- デジハリ、「実写VR講座」先着30名限定20%オフ&基礎講座は無料開放(2019年7月25日)
- 日本経済大、IT分野などに強いエルサルバドル屈指の2大学と学術協定(2019年7月25日)
- iTeachers TV Vol.196 暁秀初等学校 中原 悟 先生(後編)を公開(2019年7月24日)
- AI活用した古文書解読プロジェクト「みんなで翻刻」がリニューアル(2019年7月24日)
- 麗澤瑞浪中高校、女子生徒6人がオリジナルロケットで全国大会に出場(2019年7月24日)
- 文教大付属小、6年生が人型ロボ「Pepper」に童話をプログラミング(2019年7月23日)
- 立教大学大学院×経産省、行政の課題解決に関する共同研究プロジェクト(2019年7月19日)
- JST、科学の甲子園全国大会と科学の甲子園ジュニア全国大会を開催(2019年7月18日)
- 大阪・坂越学園、フィリピンの幼稚園とリアルタイムで国際交流(2019年7月18日)
- 小学生向けのイベント「夏休みわくわく万博in追手門大手前」27日開催(2019年7月18日)
- iTeachers TV Vol.195 暁秀初等学校 中原 悟 先生(前編)を公開(2019年7月17日)
- 将来に必要な、“自分で学び続ける力”を伸ばすツールとして「すらら」を活かす/札幌新陽高校(2019年7月17日)
- ウェブインパクト、陸前高田の高校生向け「ICT教育プログラム」が大学の正課課目に(2019年7月17日)