- トップ
- 学校・団体
RSS
学校・団体
- 早大がMathWorks製品を導入し全学生・教職員にプログラミング環境を提供(2019年9月11日)
- 埼玉大学、「ロボットと未来研究会」子ども研究員100人が発表会 22日・23日開催(2019年9月11日)
- 国際高専、「小学生のためのプログラミング体験講座」シンガポールで開催(2019年9月11日)
- 凸版印刷と日本体育大、トップアスリートの動作解析データで最適指導(2019年9月10日)
- 東京大学とIBM、提携して量子コンピューティングの研究・教育を促進(2019年9月10日)
- 追手門学院中・高、「海洋ゴミ回収ロボット」で6年連続WRO世界大会出場(2019年9月9日)
- コソボ共和国大統領、追手門学院小の「プログラミング教育」を視察(2019年9月9日)
- 東京2020組織委員会、観戦体験を拡張するアプリケーションの開発コンテスト(2019年9月6日)
- ヒューマンアカデミー、横浜校の阿部さんが技能五輪国際大会で敢闘賞(2019年9月6日)
- 金沢工業大、コレクションから選りすぐりの初版本を公開「世界を変えた書物」展(2019年9月5日)
- iTeachers TV Vol.199 千葉大学国際教養学部 4年 山本恭輔さん(前編)を公開(2019年9月4日)
- ネットの小中学校「クラスジャパン学園」、文科省との合同イベントの模様公開(2019年9月4日)
- プログラミング教育のビジョンをアジア規模で考えるカンファレンス、10月開催(2019年9月4日)
- 早稲田大学図書館と慶應義塾大学メディアセンター、図書館システム共同運用(2019年9月4日)
- 社会情報大学院大、「実務家教員COEプロジェクト」が文科省の事業に採択(2019年9月4日)
- 仙台育英学園高、immerseの「対人VR英会話レッスン」試験的に導入開始(2019年9月3日)
- システム・ケイ×北海道大、動画データのAI画像認識分野で共同研究を開始(2019年9月3日)
- 「Society5.0」に対応した人材育成する「東京国際工科専門職大学」 来春開学(2019年9月2日)
- 多摩大、プログラミングスキル判定サービス「TOPSIC」を導入(2019年9月2日)
- 弘前大、フィッシングメール対策強化にトレンドマイクロのセキュリティ導入(2019年9月2日)
- 防衛医科大×KDDI×Synamon、5G VR活用した災害対応の実証実験を実施(2019年8月30日)
- ACSP、「Space Designer検定試験」のテーマを発表(2019年8月30日)
- デジハリ、落合陽一氏担当科目「メディアアート」成果発表会(2019年8月29日)
- 専門学校HAL×アイドルグループ、楽曲をハイレゾ音源で配信開始(2019年8月29日)
- iTeachers TV 2019 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第3回)(2019年8月28日)
- 受験生対象「中央大学オンライン説明会2019」、全国にライブ配信(2019年8月28日)
- 白鵬女子高、AI型タブレット教材「Qubena」を導入(2019年8月28日)
- 金城学院大、動画を利用した効果的な方法も掲載、書籍「おやこえいご」発刊(2019年8月28日)
- 九州工業大学とTableauがデータサイエンス教育で協力(2019年8月27日)
- TechBowl、武蔵野大データサイエンス学部と包括連携協定を締結(2019年8月27日)
- 東京大学、ブロックチェーン・AI勉強会として公開講座を10月開始(2019年8月27日)
- 玉川大、高校生向け「3Dデザインコンペティション2019」作品募集中(2019年8月27日)
- 教師全員で生徒の学び直しを支え、学習習慣の定着につなげる/札幌山の手高校(2019年8月26日)
- 東北大、インターネット出願を2020度入試から導入(2019年8月26日)
- 東大×日本IBM、先端デジタル技術と人文社会科学の融合で社会モデルの創出(2019年8月22日)
- 武蔵大、AI活用の観点から考える「これからの働き方」の公開講座全4回開催(2019年8月22日)
- iTeachers TV 2019 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第2回)(2019年8月21日)
- 家族と一緒にいて楽しくないと子どもはインターネットを長時間使用する(2019年8月21日)
- 代々木アニメーション学院、声優オーディションをSHOWROOMで開催(2019年8月21日)
- インターネット大学の八洲学園大、89人に「司書資格証明書」を授与(2019年8月16日)